ゆたか農園 |
営業時間:8時~16時
不定休
場所:西尾市平原町滝口60
電話:080-5126-9832
(岡田)
※草刈り中などは電話に出ることができません。しばらく経ってからお掛け直しいただくか、ショートメッセージでお願いします。
ブログ:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100015958064309
e-mail: yutakanoen★yahoo.co.jp
(★を@に変えてください)
ゆたか農園のホームページへようこそ
2009年から準備を進め、2012年6月にブルーベリーの摘み取り園として、愛知県西尾市平原町で開園した「ゆたか農園」です。
京都の田舎で暮らす友人のブルーベリー園で初めて新鮮なブルーベリーを食べ、その味に感動したことをきっかけに2006年から趣味で栽培していたのですが、もっと多くの方に味わっていただきたいと、ついには農地をお借りして新規就農してしまいました。現在は1.5ha(約4500坪)の畑でブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーといったベリー類のほか、「ポポー」や「フェイジョア」の栽培をしています。
当園のベリーは農薬を一切使用せず、有機肥料を主にして栽培しています。「木が健康でなければ良い実はならない」という思いから、土づくりにこだわり、自然に近い環境で地面にしっかりと根を張らせています。
6月から8月はブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーの「3種のベリー」の摘み取り園を営業し、8月下旬から9月にかけてはポポーを、11月から12月上旬にはフェイジョアを収穫しています。収穫した実は農園での直売もしていますので、どうぞよろしくお願い致します。
ゆたか農園 収穫カレンダー(およその目安です)
※ラズベリーの実は雨に弱いため、雨の翌日は収量が少ないです。またラズベリーの秋果は収量が少ないためジャム用に収穫しています。
新着情報(2022年7月1日更新)
~ブルーベリーの摘み取りについて~
午前中なら予約なしでも構いません(直前でもいいので、電話をいただけるとありがたいです)。午後は配達などで私も妻も不在のことがあります。午後からのご来園は電話(080-5126-9832 岡田)なら当日のお昼まで、メールもしくはHPのお問い合わせフォームなら前日までにご連絡ください。時間無制限食べ放題で、中学生以上1200円、小学生600円、幼・保育園児300円。お持ち帰りは100グラム300円です。お弁当やヨーグルトなど、園内への持ち込みは自由です。日陰で休める休憩スペースはご用意してあります。
私たちが収穫したブルーベリーの販売もしています(100グラム400円で、1㎏以上のご購入で1割引きです。収穫は午前中のみとさせていただきますので、前日か当日の午前中にご予約をお願いします)。皆様のご来園をお待ちしております。
近況はブログに書いています。どうぞご覧ください。